さっぽろ村ラジオ(FM 81.3   インターネット NEW ZONE FM で、全国で聴けます)
                毎週火曜日 午後2時からの番組 「宮川じゅんの待たせてゴメンね!」 お聴きください

生活相談など、私への メール ⇒ ■ここをクリック■ (個人情報をわからないようにして公開することがあります。非公開希望の方は、「非公開希望」を書いてください)
                     
                 ブログへの「コメント」は、内容を確認させていただき、ブログの趣旨に合うものを公開します。

生活保護問題を中心にしたブログ「宮川じゅんの生活保護相談ブログ」http://matasete-soudan.blogspot.jp/もあります。ごらんください。         

2011年9月14日水曜日

札幌市の生活保護負担、本当に重いのか?

 昨年度の予算の提案説明で、札幌市長は「歳出では生活保護費など扶助費が著しく増加するなど、依然として厳しい状況・・・」と言いました。
 生活保護を受けている方は、この発言を聞いて、肩身の狭い思いをしてはいませんでしょうか。


 昨年度決算では、札幌市の生活保護費は、1192億円です。


 しかし、生活保護費のうち、4分の3は国からの補助金として、市にお金が入っています。


 残りの4分の1=350億円は市が出します。


 ところが、札幌市が生活保護にお金がこれぐらいかかるだろうと、国が地方交付税交付金として306億円出します。


 それも差し引くと、札幌市が出しているのは44億円だけになります。
 なあ~んだ。市が自腹で1192億円出しているわけじゃないんだ。


 生活保護を受ける人が増えることにともなって、区役所の保護課の職員も増やさなくてはなりません。


 その人件費が39億円です。


 ところが、職員を増やすことでこれぐらいお金がかかるだろうと、国が地方交付税交付金として、45億円出しています。


 アレレ、45億円もらって、39億円の人件費だから、差し引き6億円国から多くお金をもらっているじゃないですか。




 市長は、「生活保護が増えて、市の財政が大変だ」とばかり言わないで、「市は生活保護費のほんの一部をだしていますが、暮らしと人権を守るのが市役所の仕事ですから、生活に困った人は遠慮なく申し込んでください」と言ってほしいです。